TOPICSお知らせ一覧
医院・クリニックのホームページ作成費用の相場
私たちが、医院・クリニック様にお伺いし、現状のホームページを作成した背景をお聞きすると、ほとんどが開業時に紹介された、ホームページ作成会社が訪問してきて専門と聞いたので契約したなど、が作成した経緯となっており、ホームページの費用相場を把握されずに契約されていることが多いです。
ホームページの相場とは
現在、医療専門でやっているというホームページ作成会社がたくさんありますが、実際に訪問する医療機関の診療内容、治療機器などの役割・優位性などを把握している担当者がつくことはほとんど無いようです。ホームページの費用も40万~150万など根拠も無く様々です。では、ホームページ作成ではどんな内容に価値があるのか記載しておきます。
①ホームページを作成する
ホームページを作成するだけ、PCとスマホ対応するだけであれば30万~40万円で作成できます。
②掲載する写真の撮影
外観、院内、診療室、先生、治療機器などを撮影してホームページに掲載する必要があります。カメラマンの相場は4万円~8万円ですがこれはほとんどどの会社も変わらないようです。10万円する会社は費用が高いと考えています。
③掲載するイラスト・画像などの作成・収集
ホームページには、撮影した写真以外に治療内容・検査内容を説明するイラストや画像素材が必要となります。多くは、独自に作成されるか、各医療メーカー社に問合せ素材の使用許可を取る必要があります。イラストを作成する場合はその素材にもよりますが、5,000円~10,000円/1つで、約20枚程度必要となります。
④掲載するコンテンツの準備
先生が準備される場合は、費用はかからないはずです。ここがホームページ作成で最も費用が明確でない箇所となり、会社によって異なります。また、掲載する内容によってGoogleから受ける評価が決定する重要な要素の一つになります。ただ、一般的な説明を用意してもらうだけであれば相場は10万円程度です。治療内容、先生の方針・意識している特長、導入されている機器のメリット訴求、治療の体制などまで把握して文章を作成する場合は40万程度の相場となっておりますが、提供できている会社はほとんどありません。逆に言うと、独自のコンテンツを提供できていないサービスに高価なホームページ作成費用を支払うのは費用対効果がありません。
⑤検索エンジン対策の初期設定
Googleにどんなキーワードで検索されたいかを想定して設定する必要がありますが、実はさらに奥が深く診療科や検査内容や手術内容によって来院につながりやすいキーワードというものが存在しています。そこまで把握して初期設定を行うかどうかで上位表示されるかどうか、来院につながるかどうか全く結果が異なってきます。作成しているホームページの各ページタイトルが【メニュー名|地域名+医院名】と設定されているホームページはそういった想定が全くされていません。これはシステムに設定をゆだねており、設定費用は無料でできます。逆に来院につながりやすいキーワード設定まで行える場合は15万程度の費用が発生しても安いといえます。
以上の①~⑤をホームページに取り込むことは無数にあるホームページで検索に上位に表示され、来院につながるホームページには必須です。ここまでサービスが含まれている場合のホームページ作成費用の相場は、100万円~120万円(税抜)といえます。初期費用にここまでかけた場合は、逆に月額の保守に必要となるのは、ドメイン・サーバー契約、サーバーのトラブル対応、新着情報の管理、基本情報の更新、SSLの対応が必要となります。それだけのサポートでは月額保守の相場は、4,000円~5,000円です。
それ以上、月額保守費用がかかる場合は、ホームページ作成時点の作り込みが足らず、月額保守で改善していくような契約になっていますが、いざ運用が始まると掲載する内容は、先生が考える必要があり、改善は進まず、毎月の保守費用だけが発生する期間が継続していくことがほとんどです。ご自身で準備できる先生方には制作作業を毎月依頼できるプランではあります。ただ、継続的に実施していくほど診療内容が変更になることはあまりありません。
月額15,000円以上の保守費が発生する場合は、アクセス解析・GoogleのSearch consoleを活用した改善提案、追加ページの提案、コンテンツの修正、検索キーワード設定の根拠ある見直しなどを3ヶ月に1度提供を受けることが含まれていると逆に安価だと思います。
ホームページの費用に関する相場について記載しました。先生方にあったプランを選ぶ際に是非参考にしてください。