INTERVIEW

HOME INTERVIEW
石戸谷耳鼻咽喉科

開業後、一般診療主体から手術を主体とする診療に変更し、ホームページを改善する必要が出てきた

石戸谷耳鼻咽喉科 石戸谷 淳一 院長

国立病院や大学病院で経験してきた知識や技術をいかして、皆さまに信頼される医療を目指している石戸谷耳鼻咽喉科では、患者さま一人ひとりの病状や悩みに向き合い、納得して治療を受けていただけるよう、わかりやすい説明を心がけています。

慢性副鼻腔炎・鼻中隔弯曲症・アレルギー性鼻炎・鼓膜穿孔などに対する日帰り手術も毎週行っており、術後も的確なフォローを行い手術の効果をより高めております。みみ、はな、のどの病気をトータルに治療させていただけるよう努力しております。

ホームページをリニューアルしようと考えていた理由は何ですか?

石戸谷耳鼻咽喉科インタビュー

石戸谷院長:開業に伴い、知人からホームページ業者を紹介してもらい、ある程度フォーマットに沿って、一般的な耳鼻咽喉科のホームページを作成していました。依頼した業者さんは、こちらの依頼にもしっかり対応してくれる良い業者さんで特に不満はありませんでした。ただ、当院が耳鼻咽喉科の一般診療から手術を主体とした診療に方針が変わってきたので、ホームページを変更する必要が出てきました。
そんなタイミングでドクターブリッジさんがちょうどお越しになり、耳鼻咽喉科の手術をアピールするホームページの制作手法をご提案頂いたので、切り替えることを検討することにしました。

リニューアルをするにあたり、心配していた点はありますか?

石戸谷院長:以前作成したホームページ業者さんとの契約期間が残っていたことと、新たな会社と契約する上で、診療をしながらしっかりと時間をとってホームページの原稿を準備できるか懸念しておりましたが、ホームページの原稿案をドクターブリッジさんが準備してくれるとのことだったので、ホームページをリニューアルする医院側の負担が少なく前向きに進めていくことができました。

石戸谷耳鼻咽喉科インタビュー

医療専門にやっていること、分からないことは質問したり、
調べてくる姿勢に安心した

どうして今まで管理していた業者ではなく、当社を選んでいただいたのでしょうか?

石戸谷院長:一番の理由は、すでに耳鼻咽喉科の手術を特徴とする医療機関のホームページをいくつも作成した実績があることが良かったです。また、担当してくれる上田さんも熱心に提案を考え、当院の特徴を打ち出す方法を話してくれたので、信頼してお任せすることにしました。

制作中の過程や先生のご負担はいかがでしたか?

石戸谷院長:一番懸念していた原稿作成については、掲載したい内容を担当の上田さんにお伝えして掲載原稿のたたき案を作成してもらい、それを一緒にチェックしながら進めていく流れだったので、当院の負担は少なく、スケジュール通りに進めることができました。
また、ドクターブリッジからは、一般の患者さん目線で掲載する内容を提案してもらえたので、手術の流れや術後の注意点、限度額適用認定・高額療養費制度についてなどの内容も掲載でき、わかりやすくシンプルにまとめることができたと感じています。当院だけで原稿作成を行っていたら、おそらく専門的になり、患者さんには少しわかりづらくなってしまっていたと思います。

担当者の対応はいかがでしたか?

石戸谷院長:担当の上田さんが、Googleに評価されるためには・患者さんが分かりやすいのは、という視点からアドバイスをしてくれるので、安心して進められました。また、制作が順調に進むように打合せ日程を随時調整してくれるので、掲載する内容を納得いくまで調整できました。

石戸谷耳鼻咽喉科インタビュー

手術件数が増加!!ホームページの違いを実感しました。

完成したWEBサイトは以前と比べてどうですか?

石戸谷院長:リニューアルした直後から、手術に関する来院が増加したのを実感し、インターネットの重要性を認識しました。実際の効果の面では、リニューアル前と後で比較すると、リニューアル直後からGoogleの検索順位が上がり、1ケ月後には手術予約が2ケ月待ちだったのが3ケ月待ちとなり、それに伴い手術日を1日増やしたのですがそれもすぐに埋まってしまうほどの効果に驚きました。

運用を開始して当社のサポートはいかがですか?

石戸谷院長:2018年の年末頃にGoogleの検索エンジンの影響を受け、ホームページからの反響が少なくなったことがありましたが、その時も現状を分析して、改善策をすぐに提案してくれました。困った時も広告を利用するなどの提案を受け、短期的な改善も実感できたので安心しました。現在は検索の評価も戻り、手術の予約も新型コロナウィルス状況下にかかわらず手術患者さんが3ケ月待ちの状態を維持しています。

今後、ホームページをリニューアルされる先生、開業される先生に一言お願いいたします。

石戸谷院長:当院に来院される手術希望の患者さん、セカンドオピニオンの患者さんはインターネットから来院しています。ホームページがGoogleなどで上位表示していることがとても効果的です。作成するだけで終わりではなく、アクセス数を増やす、検索順位を向上させるなどの積極的なメンテナンスが必要です。
ホームページ作成会社を選ぶ際は、自分たちが忙しくて時間が取れなくても負担がかからず、メンテナンスしてくれる会社に依頼できるかどうかが大切です。また、医療に特化し、専門的な内容まで把握している業者さんに任せることで、医師と患者さんとの表現の差や認識の相違を埋めてくれると思います。

RELATED ARTICLE

  • 整形外科

    スマホ対応していない+当院の強み・得意分野が全く分からない+見た目がレトロなホームページを変えたいとずっと悩んでいた

    池上整形外科池上 亮介 院長
  • 血管外科

    ホームページで成功するためには、“マーケティングに強い”業者にお願いする必要があると強く感じ、リニューアルを検討。

    アキ循環器・血管外科クリニック秋 顕 院長
  • 産婦人科・婦人科

    当院が対象としている患者さんは、クリニックを必ずスマホで探すので、ホームページにもっと力を入れないといけないと感じていた。

    みどりレディースクリニック横浜小野瀬 みどり 院長
  • 眼科

    ホームページに不満を感じていたところ、どこが悪いのか?どう改善すべきなのか?をビシッとハッキリと言われたことが刺さり、リニューアルを決意した。

    なつみだい眼科兒玉 章宏 院長
  • TOKYO HEAD OFFICE 株式会社 ドクターブリッジ

    ADDRESS
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-9 テアトル神南オフィス棟4F
    ROUTE
    JR・私鉄各線「渋谷駅」から徒歩8分
    PHONE
    03-6427-9941
  • OSAKA BRANCH OFFICE 株式会社 Method Innovation

    ADDRESS
    〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-7-4 本町グラマシー6F
    ROUTE
    大阪メトロ御堂筋線「本町駅」から徒歩5分
    PHONE
    06-6121-6994